新体操ライフ!
バレエ歴10年、新体操歴3年の粋女が高校に入学。 新体操部に入部し、めくるめく毎日をつづった自己満足系阿呆ブログ。
2006'08.06.Sun
インターハイ旅行も(旅行かこれ)中盤でーす。
この日は8時よりメイン会場で練習がありまーす。
インターハイレポートを読んでくれてる方なら分かると思いますが。
泊まってるホテルからメイン会場まで、電車乗り継ぎして一時間かかります。
そして、8時から練習出来るという事は、メイン会場で一時間前からアップをするということ。
=7時前にはメイン会場に到着していなければならない。
即ち、6時にはホテルを出なければいけない。
という事で四時起きでーす☆テヘ
「四時起き☆テヘ」じゃねえよ・・!待て待て待て待て。
四時おきっつー事で、ホテルの朝食(バイキング)はキャンセル・・うぅ・・。部屋で朝ご飯を食べる事に。
ケータイのアラームで、無事にあたしとMちゃんは起きれたんですけど。問題はE子だなー。
この子寝起き悪いんで(ぉい)、普通の方法では起きないと思い、
ベッドに飛び乗りました。
そして数回ジャンプしました。
それを冷蔵庫から出した朝ご飯一式を食べながら微笑ましく見守るMちゃん、朝っぱらからトランポリン選手になった気分で起こし続けるあたし。
しかし起きないE子。
最凶の組み合わせだと思います、ええ。
E子は電車に乗ると速攻寝てましたが、歩いて15分。
やっとメイン会場に。
大好きな東京が練習してました、ワァオテンション上がるべ・・!
数回通しをしました。やっぱりメイン会場の音響機器は違いますねー。
近畿大会も、インターハイ使用だったんですが。
四隅にスピーカーは、やはり音の臨場感が格段に違いました。
そして、その後教育センターA面に移動。
ここが練習場至上最悪の練習場だった・・・・!
その教育センターの二階でやってるんですね。それでA先輩が一旦二階に上がって戻ってきた感想。
A先輩「空気が違う。」
あ、何かこれやーばーいー的な?覚悟しようね自分と思い込んだ瞬間でした。
思いは的中し、練習場サウナ。サウナ・・!
しかも音楽機器を扇いでる他校の方々。それに対して音楽係のE子が「デッキとスピーカー様を扇がないと・・!」と言ってうちわで扇いでました。
あたしとMちゃんは、マットの周りに着いてたんですけど、そこが一番暑かった。しかもそこの練習が30分間。絶対ヤヴァい。
だって練習終わって外に出た瞬間天国だと思った、マジで。
メイン会場にUターンし、五時半より開会式。
開会式までの間に先輩達が寄付金でTシャツを買ってきてくれましたイエー!しっかしまたSA・SA・KIさんの黒T。好きだな・・ほんまはチャ・コッ・トのTシャツが可愛いからほしかったのよ・・。
開会式は先輩の姿見たりしておおはしゃぎで入場行進見てました。
しっかし、その後の来賓の数・・!さっすがインターハイ。
ぜってぇ話長いな、という結論に達しましたが、一人喋って終わりました。
個人的に、選手宣誓をかんでしまった人に笑った。女の子はそのままツーンって感じで何事も動じてませんでしたねー。
その後の歓迎のダンスはあえてノーコメントですね・・。これ、新体操の大会ですよ?踊りですよ?あんなダンス・・なんかコスプレっぽいです。
もっとましなのが良かったです。
この後の夕ご飯が食べに行く、と聞いていたので盛り上がる一同。
しかーし、そのまま駅へ直行。あれ?
そしてM先輩と先生が街へ消えていきました。夕ご飯買って来てくれるらしい。あらら・・ホテルですね・・。
ということで、ホテルに戻り、荷物を置いてA先輩の部屋へ。
一時間ぐらいテレビ見て待ってたんですけど、先生と2人の先輩が帰ってこない・・!結論は「先輩がキャッチに合った」ということで落ち着きました。
先生から電話してきて、「2人の先輩と会えたか?」と。どうやら先生、とっとと先に帰って来たみたいです。薄情な。
ということで、先にお風呂入りに部屋へ。一番バッターなあたしは速攻でお風呂入りました。
が、出た瞬間E子が呼びに来てくれました。
A先輩の部屋へ行くと、すでにお好み焼きの空が3つ。もう食べたんかい!早ッと突っ込みつつ。
N先輩(二年生)が「粋女ちゃん来たよー!はい開けて!」と音頭を取って、残りのお好み焼きが開けられました。申し訳ない・・待っていてくれたなんて。めっちゃ美味しかったです・・!
買いに行ってくれたM先輩&N先輩によると、全身ジロジロ見られたらしい。そりゃーあの靴下の丈に、開会式用に思いっきり地元のロゴが入ったインターハイ和歌山Tシャツですから。ポニーテールに前髪全開ですし。
長い3日目が終り、明日よりいよいよ競技開始です!
この日は8時よりメイン会場で練習がありまーす。
インターハイレポートを読んでくれてる方なら分かると思いますが。
泊まってるホテルからメイン会場まで、電車乗り継ぎして一時間かかります。
そして、8時から練習出来るという事は、メイン会場で一時間前からアップをするということ。
=7時前にはメイン会場に到着していなければならない。
即ち、6時にはホテルを出なければいけない。
という事で四時起きでーす☆テヘ
「四時起き☆テヘ」じゃねえよ・・!待て待て待て待て。
四時おきっつー事で、ホテルの朝食(バイキング)はキャンセル・・うぅ・・。部屋で朝ご飯を食べる事に。
ケータイのアラームで、無事にあたしとMちゃんは起きれたんですけど。問題はE子だなー。
この子寝起き悪いんで(ぉい)、普通の方法では起きないと思い、
ベッドに飛び乗りました。
そして数回ジャンプしました。
それを冷蔵庫から出した朝ご飯一式を食べながら微笑ましく見守るMちゃん、朝っぱらからトランポリン選手になった気分で起こし続けるあたし。
しかし起きないE子。
最凶の組み合わせだと思います、ええ。
E子は電車に乗ると速攻寝てましたが、歩いて15分。
やっとメイン会場に。
大好きな東京が練習してました、ワァオテンション上がるべ・・!
数回通しをしました。やっぱりメイン会場の音響機器は違いますねー。
近畿大会も、インターハイ使用だったんですが。
四隅にスピーカーは、やはり音の臨場感が格段に違いました。
そして、その後教育センターA面に移動。
ここが練習場至上最悪の練習場だった・・・・!
その教育センターの二階でやってるんですね。それでA先輩が一旦二階に上がって戻ってきた感想。
A先輩「空気が違う。」
あ、何かこれやーばーいー的な?覚悟しようね自分と思い込んだ瞬間でした。
思いは的中し、練習場サウナ。サウナ・・!
しかも音楽機器を扇いでる他校の方々。それに対して音楽係のE子が「デッキとスピーカー様を扇がないと・・!」と言ってうちわで扇いでました。
あたしとMちゃんは、マットの周りに着いてたんですけど、そこが一番暑かった。しかもそこの練習が30分間。絶対ヤヴァい。
だって練習終わって外に出た瞬間天国だと思った、マジで。
メイン会場にUターンし、五時半より開会式。
開会式までの間に先輩達が寄付金でTシャツを買ってきてくれましたイエー!しっかしまたSA・SA・KIさんの黒T。好きだな・・ほんまはチャ・コッ・トのTシャツが可愛いからほしかったのよ・・。
開会式は先輩の姿見たりしておおはしゃぎで入場行進見てました。
しっかし、その後の来賓の数・・!さっすがインターハイ。
ぜってぇ話長いな、という結論に達しましたが、一人喋って終わりました。
個人的に、選手宣誓をかんでしまった人に笑った。女の子はそのままツーンって感じで何事も動じてませんでしたねー。
その後の歓迎のダンスはあえてノーコメントですね・・。これ、新体操の大会ですよ?踊りですよ?あんなダンス・・なんかコスプレっぽいです。
もっとましなのが良かったです。
この後の夕ご飯が食べに行く、と聞いていたので盛り上がる一同。
しかーし、そのまま駅へ直行。あれ?
そしてM先輩と先生が街へ消えていきました。夕ご飯買って来てくれるらしい。あらら・・ホテルですね・・。
ということで、ホテルに戻り、荷物を置いてA先輩の部屋へ。
一時間ぐらいテレビ見て待ってたんですけど、先生と2人の先輩が帰ってこない・・!結論は「先輩がキャッチに合った」ということで落ち着きました。
先生から電話してきて、「2人の先輩と会えたか?」と。どうやら先生、とっとと先に帰って来たみたいです。薄情な。
ということで、先にお風呂入りに部屋へ。一番バッターなあたしは速攻でお風呂入りました。
が、出た瞬間E子が呼びに来てくれました。
A先輩の部屋へ行くと、すでにお好み焼きの空が3つ。もう食べたんかい!早ッと突っ込みつつ。
N先輩(二年生)が「粋女ちゃん来たよー!はい開けて!」と音頭を取って、残りのお好み焼きが開けられました。申し訳ない・・待っていてくれたなんて。めっちゃ美味しかったです・・!
買いに行ってくれたM先輩&N先輩によると、全身ジロジロ見られたらしい。そりゃーあの靴下の丈に、開会式用に思いっきり地元のロゴが入ったインターハイ和歌山Tシャツですから。ポニーテールに前髪全開ですし。
長い3日目が終り、明日よりいよいよ競技開始です!
PR
2006'08.05.Sat
さーやって参りました第2日目!36度て暑いわ大阪・・!
実は2日目ってほとんど覚えてないんですよ・・インパクト弱い日。
(多分)小学校で練習したんだ、と、思うんだ・・け・・ど・・
すごい記憶すっとんでる、でも多分ここでしか練習してない。
相変わらず前後の学校に圧倒されたんかなー。
ホテルへ帰って、初めての洗濯・・!
E子が水を張った洗面台に三人分のTシャツを入れ、勢い良く洗顔(泡タイプ・ホテル付属)をぶち込んだ・・・!
しかもあたしのTシャツだけ、脇にピンポイント・・!
差別だと訴えてやりました笑
靴下も放り込む。
そしてその後、バスタブで脱水して仲良く三枚のTシャツ干しました。
絶対掃除してくれる人、びっくりしただろうね。
あっそうそう!三日目が朝早い日だったので、近くのロ・ー・ソ・ンへ朝ご飯を買出しに。
間食を一切していなかったので、一年生三人飢えまくってる笑
しかもお金を持っていないのでへばりつくへばりつく。
ってか、アイスの種類が素晴らしかったです☆
ミーティングではしゃいで2日目終了ー!
実は2日目ってほとんど覚えてないんですよ・・インパクト弱い日。
(多分)小学校で練習したんだ、と、思うんだ・・け・・ど・・
すごい記憶すっとんでる、でも多分ここでしか練習してない。
相変わらず前後の学校に圧倒されたんかなー。
ホテルへ帰って、初めての洗濯・・!
E子が水を張った洗面台に三人分のTシャツを入れ、勢い良く洗顔(泡タイプ・ホテル付属)をぶち込んだ・・・!
しかもあたしのTシャツだけ、脇にピンポイント・・!
差別だと訴えてやりました笑
靴下も放り込む。
そしてその後、バスタブで脱水して仲良く三枚のTシャツ干しました。
絶対掃除してくれる人、びっくりしただろうね。
あっそうそう!三日目が朝早い日だったので、近くのロ・ー・ソ・ンへ朝ご飯を買出しに。
間食を一切していなかったので、一年生三人飢えまくってる笑
しかもお金を持っていないのでへばりつくへばりつく。
ってか、アイスの種類が素晴らしかったです☆
ミーティングではしゃいで2日目終了ー!
2006'08.04.Fri
遂にこの日がやってまいりました・・!
インターハイ出発日ですよ、出発日!
8時半の電車で大阪へと向かいましたー。
何でかあたし、選手じゃないのに荷物の量が半端じゃなかった・・!めっちゃいっぱい持ってました、何で!?
同じ一年のE子とMちゃんは全然持ってないのに。
しっかも今回は先生が車で行かないので(先生だけいっつも車で行ってた)手具やらスピーカーやらデッキやら全部手持ち。
急遽購入したガラガラ(キャリーの事ですよ)が超役に立つ。しかし難点は駅の階段だったりしますね。
そして昼ご飯は近鉄の地下で、ハヤシソースオムライスを食べて(何で細かい事まで覚えてるんだろうか)ホテルへGO!
心斎橋で、超都会でした。道頓堀とか初めて・・!グ・リ・コの看板をしっかり目に焼き付けてきました。
ホテルが一年生三人で三人部屋。やっべ、超せまい・・!
でも景色は先輩の部屋よりも、一番良かったです。
その後本会場へ。二回乗り換えまして、一時間ぐらいかかってましたね・・(遠い目
本会場の綺麗さに驚き。
そしてIDカードをもらえたのには特に驚いた。しかも名前入り。かなり嬉しくて早速首にかける(気が早い子
そして、練習の為にサブ会場の小学校へ。暑くて死にそうになる。
そこで初めて東京の演技を見ました。
なんじゃありゃあああああああああ!?
っていうのが率直な感想でしたね・・。
まずファッションにびっくり。ショートカットですよ!?そして腹巻。腹巻は一年の間で大いにウけました。
後は・・覚えてませんね。でも東京の団体が強烈すぎてファンに。帰り道はずっと団体の曲を鼻歌で歌ってました。
夜は晩御飯バイキング!子羊のジンギスカンが上手い。
部屋はもう夜景が綺麗でしたねー。ド・ン・キの観覧車が見えてて、Mちゃんと「あの観覧車の中ではあんなことが・・笑」みたいな話をしてて、E子を苦笑させてた覚えが。
先輩への手紙(一人目)を書いて、本日終了!
インターハイ出発日ですよ、出発日!
8時半の電車で大阪へと向かいましたー。
何でかあたし、選手じゃないのに荷物の量が半端じゃなかった・・!めっちゃいっぱい持ってました、何で!?
同じ一年のE子とMちゃんは全然持ってないのに。
しっかも今回は先生が車で行かないので(先生だけいっつも車で行ってた)手具やらスピーカーやらデッキやら全部手持ち。
急遽購入したガラガラ(キャリーの事ですよ)が超役に立つ。しかし難点は駅の階段だったりしますね。
そして昼ご飯は近鉄の地下で、ハヤシソースオムライスを食べて(何で細かい事まで覚えてるんだろうか)ホテルへGO!
心斎橋で、超都会でした。道頓堀とか初めて・・!グ・リ・コの看板をしっかり目に焼き付けてきました。
ホテルが一年生三人で三人部屋。やっべ、超せまい・・!
でも景色は先輩の部屋よりも、一番良かったです。
その後本会場へ。二回乗り換えまして、一時間ぐらいかかってましたね・・(遠い目
本会場の綺麗さに驚き。
そしてIDカードをもらえたのには特に驚いた。しかも名前入り。かなり嬉しくて早速首にかける(気が早い子
そして、練習の為にサブ会場の小学校へ。暑くて死にそうになる。
そこで初めて東京の演技を見ました。
なんじゃありゃあああああああああ!?
っていうのが率直な感想でしたね・・。
まずファッションにびっくり。ショートカットですよ!?そして腹巻。腹巻は一年の間で大いにウけました。
後は・・覚えてませんね。でも東京の団体が強烈すぎてファンに。帰り道はずっと団体の曲を鼻歌で歌ってました。
夜は晩御飯バイキング!子羊のジンギスカンが上手い。
部屋はもう夜景が綺麗でしたねー。ド・ン・キの観覧車が見えてて、Mちゃんと「あの観覧車の中ではあんなことが・・笑」みたいな話をしてて、E子を苦笑させてた覚えが。
先輩への手紙(一人目)を書いて、本日終了!
2006'07.30.Sun
朝五時半に学校集合して高速に乗り約二時間。
やってきました神戸!!来たぜ宝塚!!
何かうちら一年生の研究では、高級そうな住宅街が建ち並んでおりましたよ…(◎Д◎)
大阪市内までは皆様寝てらしたんですけど、兵庫に入ると覚醒笑゜+.(・∀・)゜+.
一番最多の寝起きを繰り返したE子ですら起きましたもん…!!ひたすらハイテンション。
そして目的地に到着。なななんだあの花は…!!階段にグラデーションで花が置かれてる(((;゜д゜)))
粋女「ちょお見てあの花!!ほんま県立??」
E子「新体操強いし花は綺麗やし…嫌がらせに配置変えていく??」
地味な嫌がらせ(●"∀"●)やってないですよ??あくまでも冗談。
もう「ヤバス」の一言につきますわ…!!!
アップも混ぜてもらったんですけど、何じゃあれф..((((゜Д゜))))いっろいろ吸収出来ました。
美しい踊りに惚れ惚れし…ますますインターハイと国体近畿ブロックが楽しみにv(●>∀'◎)V
一緒に走った子が可愛くてうまくて…名前覚えちゃったわぁ(*ゝ∨・)b☆
一番の収穫は新しいボキボキの方法を覚えた事ですね―。
E子にやってもらったら、未知の音が響いてきました。新境地開拓。
今日から留学しちゃったAちゃんが喜ぶゎぁ(●'∀')
そして昼ご飯をデ/ニ/ー/ズで食べました。粋女は「温泉卵のカルボナーラ」とデザートに「ミルフィーユ」をE子と半分ずつ頂きました(○´∀`)美味しい☆
とそんなわけで疲れたんで速攻寝ます。明日部活休みだ…!!
やってきました神戸!!来たぜ宝塚!!
何かうちら一年生の研究では、高級そうな住宅街が建ち並んでおりましたよ…(◎Д◎)
大阪市内までは皆様寝てらしたんですけど、兵庫に入ると覚醒笑゜+.(・∀・)゜+.
一番最多の寝起きを繰り返したE子ですら起きましたもん…!!ひたすらハイテンション。
そして目的地に到着。なななんだあの花は…!!階段にグラデーションで花が置かれてる(((;゜д゜)))
粋女「ちょお見てあの花!!ほんま県立??」
E子「新体操強いし花は綺麗やし…嫌がらせに配置変えていく??」
地味な嫌がらせ(●"∀"●)やってないですよ??あくまでも冗談。
もう「ヤバス」の一言につきますわ…!!!
アップも混ぜてもらったんですけど、何じゃあれф..((((゜Д゜))))いっろいろ吸収出来ました。
美しい踊りに惚れ惚れし…ますますインターハイと国体近畿ブロックが楽しみにv(●>∀'◎)V
一緒に走った子が可愛くてうまくて…名前覚えちゃったわぁ(*ゝ∨・)b☆
一番の収穫は新しいボキボキの方法を覚えた事ですね―。
E子にやってもらったら、未知の音が響いてきました。新境地開拓。
今日から留学しちゃったAちゃんが喜ぶゎぁ(●'∀')
そして昼ご飯をデ/ニ/ー/ズで食べました。粋女は「温泉卵のカルボナーラ」とデザートに「ミルフィーユ」をE子と半分ずつ頂きました(○´∀`)美味しい☆
とそんなわけで疲れたんで速攻寝ます。明日部活休みだ…!!
2006'07.29.Sat
明日4時起きで、九時半からベッド入って寝てたんですが。
朝のアラーム対策のため、机の上に置いておいたケータイが鳴る鳴る…!!
しかも「新体操部」の着信音。シカト出来ねえ。
果たして明日無事に起きれるのだろうか…
朝のアラーム対策のため、机の上に置いておいたケータイが鳴る鳴る…!!
しかも「新体操部」の着信音。シカト出来ねえ。
果たして明日無事に起きれるのだろうか…
カレンダー
リンク
フリーエリア
最新CM
(11/19)
(11/19)
(11/19)
(11/11)
(11/11)
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
粋女
年齢:
34
性別:
非公開
誕生日:
1990/12/30
職業:
学生
ブログ内検索
最古記事